1. ホーム
  2. セミナー・イベント
  3. 【勉強会】隣の会社のNo.1 営業と共に学ぶ営業勉強会。”SalesPersonZ” 第1回 インサイドセールス編(RevComm × SALES ROBOTICS × Sales Marker)

【勉強会】隣の会社のNo.1 営業と共に学ぶ営業勉強会。”SalesPersonZ” 第1回 インサイドセールス編(RevComm × SALES ROBOTICS × Sales Marker)

2023.11.02開催

こんな方におすすめです

  • ・インサイドセールス担当者
  • ・フィールドセールス担当者
  • ・営業部門の責任者
  • ・スタートアップのCROやエンタープライズ企業の役職者等

勉強会の内容

注目企業と語る「インサイドセールスの今」

株式会社Sales Markerが神谷町のWeWorkに移転してから、5ヶ月立ちました。WeWorkにはスタートアップの企業だけではなく、エンタープライズ企業の方々も多く在籍をされています。WeWork内では、担当のコミュニケーターのもと、さまざまな勉強会が開催されています。熱を持った議論をきっかけに入居者同士で、新たな新会社を企業するようなケースもあるそうです。

Sales Markerを活用したインテントセールスを提唱する株式会社Sales Markerは、営業パーソンを対象にした勉強会コミュニティを始めます。業務が終わった18時過ぎから勉強会を始め、WeWorkお馴染みのクラフトビールで交流を深めたいと思います。営業勉強会第1回はインサイドセールスをテーマにしました。ゲストは、営業支援ツールのMiiTelを提供されている株式会社RevCommでエバンジェリストをされている角田さま、インサイドセールス支援をされているSALES ROBOTICS株式会社で執⾏役員COOをされている冨田さまをお迎えしました。インサイドセールスをテーマにしたパネルディスカッションを行います。ぜひご参加いただき、2023年下期の営業活動にお役立てください。

SalesPersonZ(本勉強会)は、クライアントや社内交流がメインになる営業パーソンがホッと一息つけ、隣の会社のNo.1営業パーソンと一緒に学びと交流ができる場として開催します。毎回素敵なゲストをお迎えして、営業パーソンに必要なテーマを掲げたパネルディスカッションを開催します。イベント会場のWeWorkでは、6つの銘柄のビールも用意されております。ぜひ皆さんで楽しみましょう。

登壇者

角田 潤彌氏

株式会社RevComm

日本コカ・コーラやデロイトトーマツ コンサルティングでマーケティングやM&A、事業再生を行う。その後はベンチャー企業で新規事業や上場企業での取締役を歴任。RevComm参画後は海外展開から営業部門まで幅広く統括。

冨田 貴徳氏

SALES ROBOTICS株式会社

BtoB SaaS12年、専門は事業開発マーケター。 2021年SALES ROBOTICS社にCMOとして参画、現在は執行役員COOとしてRevenue全域を管掌。データマネジメント、Ops、ブランドマーケ、デジタルマーケの経験が豊富。
  • ・Inside Sales Hubコミュニティオーナー
  • ・Salesforce インサイドセールス分科会 2023 会長

梅村 和希

株式会社Sales Marker

大学から渡米しワシントン大学経営学部(University of Washington)を卒業し、帰国した後に株式会社リクルートに入社。事業部同期一位の営業ランキングを獲得。元プロ格闘家の一面もあり、現在は自身の格闘技関連の事業を運営しながら、企業のWeb行動からわかるニーズに基づいた、顧客起点の新しい営業手法「インテントセールス」を実現する国内で唯一のセールスインテリジェンス「Sales Marker」を提供する株式会社Sales Markerのセールスリーダーを務める。

イベント概要

日時
11月2日(木) 18:30-20:00
場所
WeWork神谷町トラストタワー
費用
無料(事前登録制)
締切日時
10月31日(火)
定員
100名(満員につき定員枠増加)

好評につき本イベントの申し込み受付は終了いたしました。