• ナレッジ
  • インサイト営業とは?従来の営業方法との違いやメリット・注意点を解説

2023.11.25

インサイト営業とは?従来の営業方法との違いやメリット・注意点を解説

インサイト営業は、市場の変化に対応し、顧客ニーズを深く理解することで、新たな価値を提供する営業手法です。従来のプロダクト営業やソリューション営業とは異なり、顧客の未知のニーズや問題を新たに発見し、それに応えることに重点を置いています。

この記事では、以下の4つのポイントを分かりやすく解説します。

  • インサイト営業の定義
  • なぜ今注目されているのか
  • 従来の営業手法との具体的な違い
  • インサイト営業を取り入れることで得られるメリットや注意点

また、実際の成功事例を交えながら、あなたのビジネスにインサイト営業を効果的に取り入れ、競争から一歩抜け出す方法を探求します。 この記事を読むことで、営業戦略の見直しや顧客とのより深い関係構築につながるインサイトを得ることができるでしょう。

インサイト営業とは?

インサイト営業は、従来のプロダクト営業やソリューション営業とは異なり、顧客の未知のニーズや問題を新たに発見し、それに応えることに重点を置いています。

市場の変化に対応し、顧客ニーズを深く理解することで、新たな価値を提供する営業手法といえます。

インサイトとは

インサイトとは、顧客の潜在的に眠っているニーズや問題点のことを指します。インサイトを理解することにより、顧客自身がまだ気づいていない解決策を提案することができるようになります。インサイトを得るには、単にデータを分析したりといった現状把握だけでは不十分であり、業務プロセスや業界の動向なども含めて包括的に理解する必要があります。

例えば、ECサイト上で商品を販売している企業に購入後の配送までのスピードが遅いというお客様からの声が多数上がっていたとします。だからといって配送スピードをどれだけ速くできるかという解決策に目を向けるだけでは不十分な場合があります。お客様の動向を観察した結果「ECで商品を購入後、カートの情報が更新されていないかを毎日確認している」ということがわかったとします。そこで本当の課題は「届くまでの発送状況をより細かく知りたい」ということだと予測を立て、発送状況の更新・通知をより詳細情報で届けるという解決策が考えられるでしょう。

インサイト営業が注目されている理由

インサイト営業が注目されている理由は、競争の激化顧客のニーズの多様化にあります。多くの企業が、製品やサービスの差別化に苦労し、顧客に真の価値を提供することが難しくなっています。

インサイト営業は、このような顧客の未発見の課題や機会を洞察し、カスタマイズされたソリューションを提供することで、単なる商品提供者から価値創造者へと役割を変化させます。

このアプローチにより、顧客とのより深い信頼関係を築き、長期的なビジネスパートナーシップを確立することが可能になります。デジタル化とデータ分析の進展も、BtoB市場におけるインサイト営業の重要性を高めており、企業は顧客理解を深め、より効果的なビジネス戦略を展開することが求められています。

従来の営業手法との違い

従来の営業手法とインサイト営業の違いを理解するには、各手法のアプローチの核心を把握することが重要です。ここでは、プロダクト営業、ソリューション営業、そしてインサイト営業の3つのスタイルを対比してみましょう。

さらに、プロダクト営業 / ソリューション営業については以下にて詳細に説明します。

プロダクト営業

プロダクト営業、または商品提案営業は、顧客に対して新しい商材やニーズに合った自社製品を提案する手法です。このアプローチでは、営業担当者が広範な商品知識と市場理解を持ち、顧客に向けて最適な製品を提案することが重要です。例えば、顧客の現在の要望に加えて、新製品や追加商品の提案を通じて顧客の利便性を高めることができます。プロダクト営業は、顧客の即時のニーズに応えることに重点を置いており、積極的な販売戦略として機能します。

しかし、言い方を変えるとこのアプローチは顧客の課題に対して自社製品を売っているだけに過ぎません。 よって、製品の機能や価格が競合他社と大差ない場合、価格競争に陥るリスクもあります。つまり、差別化された独自の価値提案がなければ、競争優位を確立するのが難しいという課題があるといえるでしょう。

既に既知となっているニーズに対して製品を売るだけのプロダクト営業に対して、インサイト営業ではそもそものニーズの部分でも顧客がまだ気づいていないニーズや問題点を発見することから始まります。更に、製品自体を売るのではなく、製品によってどのようなソリューションを生み出すのかの部分に焦点を当てることから、プロダクト営業とインサイト営業は大きく違った営業手法といえるでしょう。

ソリューション営業

ソリューション営業は、顧客の抱える課題に対する解決策を中心に据えた営業スタイルです。このアプローチでは、単に製品を販売するのではなく、その製品が顧客の課題をどのように解決できるかを提示します。この過程で、顧客との深いコミュニケーションと詳細なヒアリングが不可欠です。営業担当者は、顧客の現在の課題や目指す目標を理解し、提供する製品やサービスの利点、メリット、そしてそれによる効果を具体的に説明する必要があります。

この方法は、顧客の問題解決に焦点を当て、長期的な信頼関係の構築を促します。ソリューション営業の強みは、顧客のビジネス成長や発展に貢献する具体的な解決策を提供することで、単なる商品の販売を超えた価値を創出する点にあります。 ただし、すでに顧客が抱えている課題にアプローチする為、こちらもプロダクト営業と同様に競争優位性をどのように確立するのかの部分に課題が残る営業手法といえます。

ソリューション営業では、単に製品を販売するだけではなく、どのようにニーズや問題点に応えることができるのかに焦点を当てる為、インサイト営業に近く感じるかもしれません。しかし、既に顧客自身が持っているニーズや問題点に応えるソリューション営業に対して、インサイト営業では顧客自身がまだ気づいていないニーズや課題を見つけて、そこに対してアプローチをかけていきます。その為、インサイト営業では、より深い本質的なニーズや問題を扱うという点でソリューション営業とは違った営業手法といえます。

インサイト営業のメリット

インサイト営業は、従来の営業方法と比べて多くのメリットがあります。顧客の未知のニーズや問題を明らかにし、それらに対処することで、価格競争から脱却し、顧客との深い関係を築き、さらにはマーケティング戦略に大きな影響を与えることができます。

それぞれ詳細に説明していきます。

  • 価格競争にならない
  • 顧客との関係を強化できる
  • マーケティングに活かせる

価格競争にならない

インサイト営業の最大のメリットの一つは、価格競争からの脱却です。この手法では、顧客の隠れたニーズや課題を見つけ出し、それに対する独自の解決策を提供します。このようなアプローチにより、価格競争に巻き込まれるリスクを減らすことができます。

顧客が自らの課題をまだ認識していない場合、彼らは価格だけでなく、その課題を特定し解決する能力を持つ提案に価値を見出します。インサイト営業によって提供される「本当の課題解決」という価値は、顧客にとって代替不可能なものとなり、価格よりも価値を重視する選択を促すのです。

このため、競合他社との直接的な価格競争に巻き込まれることが減少し、より利益率の高いビジネスを展開することが可能になります。

顧客との関係を強化できる

インサイト営業を行うことで、顧客との関係をより強固にすることができます。

潜在ニーズを引き出すこのアプローチは、顧客にとって非常に価値が高いと感じられ、営業担当者は信頼できるアドバイザーとしての地位を築きます。顧客は、自らの課題を理解し、解決策を提供する営業担当者に対して信頼を寄せ、長期的な関係を築くことを望むようになります。これにより、継続的なビジネスの機会が生まれるだけでなく、顧客からの新たなリードや情報提供といった追加のメリットも期待できます。

顧客との強い関係は、不確実な市場環境下でも安定したビジネス基盤を提供し、競争優位を維持する上で重要な役割を果たすといえるでしょう。

マーケティングに活かせる

インサイト営業は、マーケティング戦略の強化にも貢献します。インサイト営業によって明らかにされた顧客の潜在的なニーズは、競合がまだ注目していない分野へのアプローチを可能にし、新しいビジネスモデルやサービスの創出に繋がる可能性があります。

インサイト営業によって得られた「顧客の本当の課題」を、広告のクリエイティブなどに落とし込みターゲットに訴求することができれば、より多くの顧客層の獲得が期待できます。

こうした洞察に基づくマーケティング活動は、高いROI(投資利益率)を実現し、企業の成長を加速させることが期待されます。インサイト営業によって得られる顧客の深い理解は、競争の激しい市場において企業が差別化を図り、顧客ロイヤリティを高めるための鍵となります。

インサイト営業の成功事例

インサイト営業の成功は、顧客の深い理解に基づいた独自のアプローチによってもたらされます。

以下にて、IKEAと大戸屋という異なる業界の企業が、どのようにインサイト営業を活用して成功を収めたかの事例を見てみましょう。

IKEA

IKEAは家具販売の巨人であり、彼らの成功の一端には独創的なインサイト営業のアプローチがあります。特に注目すべきは、男性顧客の来店体験を向上させるために施された斬新な試みです。

IKEAのこの取り組みは、特定の顧客層の潜在的なニーズを理解し、それに応えることの重要性を示す見事な例です。

大戸屋

有名な飲食チェーン店である大戸屋も、インサイト営業を用いた成功事例を持っています。

大戸屋のこの成功事例は、ターゲット顧客の深層に潜むニーズを理解し、それに応じた施策を講じることがいかに効果的であるかを示しています。

インサイト営業に取り組む際の注意点

インサイト営業は効果的ですが、いくつかの重要な注意点があります。

①営業担当者には顧客の潜在的な課題を発見する高度な洞察力が必要

単なる優れたヒアリング能力を超え、顧客の発言からその背景にある本質的な問題を読み取るスキルを含みます。このプロセスは複雑で時間を要するため、適切なトレーニングと継続的なサポートが不可欠です。

②営業チームの育成には大きな労力が必要

また、この手法は従来の営業とは異なるアプローチを取るため、組織全体での理解とサポートが不可欠で、チームには新たなトレーニングが求められます。

③適切な範囲内で行動し、顧客のプライバシーを尊重することが重要

過度な情報収集は顧客に不快感を与える可能性があるため、倫理的で尊重あるアプローチを心がける必要があります。

これらの点を踏まえることで、インサイト営業は顧客の真のニーズに効果的に応え、長期的な関係構築につながります。

まとめ

インサイト営業は、顧客の未知のニーズや問題を発見し、それに応えることを重視する手法です。このアプローチは価格競争を避け、顧客関係を強化し、マーケティング戦略を進化させるメリットをもたらします。IKEAや大戸屋の事例から学ぶと、インサイト営業が顧客理解の深化にどう貢献するかが明確になります。

しかし、成功には高度な洞察力、適切なトレーニング、そして倫理的なアプローチが必要です。これらを踏まえ、インサイト営業は顧客の真のニーズに応え、競争から一歩抜け出す有効な戦略となり得ます。

本記事が、営業手法を改善し、顧客とのより強固な関係を築く上で役立つヒントとなることを願っています。